隊長(COM)

Electronics

ブレッドボードを買ってみた。

電子工作が趣味の方ならおなじみのブレッドボード。基板にはんだ付けする前にパーツを差し込み、回路を構成して実験できる優れモノ。と言いつつ、購入したのはつい最近だったりして。いやー、これは便利。もっと早く買っておけば良かった。だけどパーツをうま...
0
PC

ノイズは何処から?

PCそのものが一番のノイズ源だとも思うんだが、電源回路がノイズを放っていることが多いみたい。うちの場合、長いこと中波(AM放送)~短波帯にかかる広帯域ノイズに悩まされてきたんだけど、原因はルーターのACアダプターだった。長年の電源入れっぱな...
0
Motorcycle

林道ツーリングとは(途中略)その2。

続き。昼飯食べて、また走る。濡れた左半身はまだ乾かない…。何本か爽やかな林道を走りつつ、枝道に入ってみたり、引き返したり。でもそんな感じで探索するのも面白いんですよ。この先はこんな所に繋がっていたのか!って新たな道を発見出来たら嬉しいでしょ...
2
Motorcycle

林道ツーリングとは、トラブルとの戦いである。

今年二度目の林道ツーリングへ。今度は天気もいいぞ。快晴だ。暖冬のおかげでそれほど寒さを感じなかったけど朝晩はやっぱり寒いや。リエゾン用の冬用グローブで出掛けます。集合場所へ行くとずらずらとオフ車が停まっている。今日は9台になりそう。目指すは...
0
Trip

旅とは、なんぞや。

知らない街、知らない人、知らない言葉(方言)。わざわざそんなところに出向いて見聞を広めてくる?このインターネットの発達した世の中なのに。知りたい情報の殆どはパソコンや携帯電話で手に入れることが出来るのに。食い物ですら、通信販売で買えるのに。...
0
Etc.

流行を追ってみる。

流行なんてのは結局の所モノを売らんが為に作り上げられた虚像じゃないか、と思いつつ今売れているらしいマクドナルドのメガマック(350円)を買ってみた。どきどき。でか。食いにくいっつーの。潰して食おうにもパテが逃げるぞ。ちなみにこれ一つで754...
0
Electronics

たまにははんだ付けでもやってみようか。

100円ショップってのはいいですよね。長期間使用に耐えるかどうかはともかく、そこそこ使える品物が色々あって。壊れた(使えなくなった)らまた買えばいい。だって105円だし。あぁ、恐ろしい使い捨て文化…。いつの間にか鹿児島市内にもダイソーが数店...
0
Bicycle Life

自転車生活、その後。

日頃の運動不足を解消するために、ちょい遠くでもなるべく自転車で出掛けるようにしている。しかしやっぱり10kmを超えると右膝がうずき出すんだよなぁ。ポジションを変えてみたり漕ぎ方を変えてみたり。ワタシの場合、ちょいがに股気味で漕ぐ方が膝に負担...
0
Etc.

寒空の中、ボート遊び。

友人所有の船に乗せて貰った。ちょっと風が強くて沖にまで行けなかったけれど海に出られただけで満足なワタシ。そして友人は、今回も釣果が無かったのであった。
4
Bicycle Life

自転車生活への道は…

昨年の梅雨前に折りたたみ自転車(R&M Frog)を買った。それから近所の買い物やフェリー日本一周の旅に持って行ったりとちょこちょこ走り回っていたんだが、11月の某自転車店主催サンデーサイクリング以来右膝痛が出るようになってしまった。あの時...
0