Bicycle Life 返ってきたホイール、その他もろもろ。 待つこと約一週間、Frogのホイールとご対面。見事にクロスしてます。編み込むような組み方なのはわざとなんでしょうね、多分。早速春分の日に試走してきた。朝冷え込んだので桜島が冠雪しているとのニュースを聞いたのでドルフィンポートまで。山頂北側に... 2007.03.23 01:45 2 Bicycle Life
Bicycle Life ぽきぽきスポーク続報。 続報と言うほどのことでもないんだ。例によって自転車のことはプロに泣きつくワタシ。問い合わせの結果、どうやら代理店の方でもスポーク折れ頻発の件は把握していて対策品のセットが用意されているらしい。2007年モデルは組み方が変更されてるのはそうい... 2007.03.13 23:35 0 Bicycle Life
Bicycle Life 小径車のデメリットなのか… 我が折りたたみ自転車のFrogは12インチのホイールサイズだ。コンパクトに折りたたむことを優先した結果の選択でしょうな。おかげで中型のコインロッカーに入れることが出来るのよ。ちなみに兄貴分のBD-1は18インチだ。しかし…この半年で後輪のス... 2007.02.23 23:23 0 Bicycle Life
Bicycle Life いくら南国でも、冬は寒い方が好きだ。 暖冬にもほどがあるって。今日の鹿児島市の最高気温は19℃だとさ。自転車で疾走(と言うほどスピードは出ないが)したら汗かいたよ。花粉も順調に飛んでるらしく、ぼちぼちむずむずしてきたようなしないような。今日は快晴だったが明日は雨になるとか。H2... 2007.02.21 19:52 0 Bicycle Life
Bicycle Life 自転車生活、その後。 日頃の運動不足を解消するために、ちょい遠くでもなるべく自転車で出掛けるようにしている。しかしやっぱり10kmを超えると右膝がうずき出すんだよなぁ。ポジションを変えてみたり漕ぎ方を変えてみたり。ワタシの場合、ちょいがに股気味で漕ぐ方が膝に負担... 2007.01.31 00:16 0 Bicycle Life
Bicycle Life 自転車生活への道は… 昨年の梅雨前に折りたたみ自転車(R&M Frog)を買った。それから近所の買い物やフェリー日本一周の旅に持って行ったりとちょこちょこ走り回っていたんだが、11月の某自転車店主催サンデーサイクリング以来右膝痛が出るようになってしまった。あの時... 2007.01.14 00:23 0 Bicycle Life