Camera and Photo

Camera and Photo

写真ネタ、徒然その5。

コンパクトで軽くて写りもそこそこ良くて絞りもシャッターもマニュアルで操作できて電池が無くても動作する、そんなサブカメラが欲しくて色々と調べていくとクラシックカメラの領域に踏み込んでしまった。 Rollei35LED(中古、1978年製)をそ...
0
Camera and Photo

旅のスタイルの変化。

目が覚め外へ出ると、朝靄の中だった。 1998年9月、川のほとりでキャンプ。OLYMPUS OM-2S/P 28mmF2.8 周りは一面田んぼで、夜中に風向きが変わると肥料の臭いがきつかった。 もう長いこと野宿ツーリングにも行ってない。日帰...
0
Camera and Photo

写真ネタ、徒然その4。

1998年12月、福岡天神にて。ピカチュウ。OLYMPUS XA2 35mmF3.5 ちなみにこのカメラは元祖カプセルカメラの第2弾。プラ製だがそこまで安っぽくも無い(手前味噌?)。フラッシュも取り外せる。露出はプログラムオート専用。今は無...
0
Camera and Photo

写真ネタ、徒然その3。

ネガをスキャナで取り込む作業は根気が必要だ。 うちのスキャナ(フラットベッドスキャナ、2400dpi)はしょぼいのでとにかく取り込みに時間がかかる。 そして埃対策が面倒。と言うかもう妥協するしかない。ゴミ消し機能をonにすると更に時間がかか...
0
Camera and Photo

写真ネタ、徒然その2。

映像を実体として所有できることに安心感を感じるのは何故だろう?形あるものはいつか壊れるのはデジタルであろうが何だろうが同じなのに。それにデジタルデータは完璧な複製が簡単に作れるのでオリジナルを長期保存するのには適しているはずなのだ。 ただし...
0
Camera and Photo

写真ネタ、徒然。

ぼちぼちと昔のネガをスキャンしている。 昔撮った写真を見返してみるとピンボケ・手ぶれ・露出失敗の多いことよ。比べてみるに最近のデジカメはなんて優秀なんだろうと溜息が出る思いだ。あまりにもくっきりはっきり写っていて趣が無いと感じることもあるが...
0
Camera and Photo

部分日食。

新港赤灯台突堤より。 拡大、と言うよりもリサイズ前の画像からの切り抜き。 結構欠けて見えました。この後は雲の中に入ってしまったとさ。 今回の部分日食は西日本一帯で観測された模様。 当地は曇りな一日だったけど夕方になり薄雲がフィルターとなって...
0
Camera and Photo

南国の人々は雪に弱い。

昨日今日と交通機関が乱れまくった南国鹿児島。 平地でも5cm以上の積雪があったのは4年ぶりとかなんとか。 それにしても子供たちのはしゃぎ様は微笑ましい。大人たちもはしゃいでいたのであるが。 ちなみにタイトルの「雪に弱い」は文字通り雪に負けち...
0
Camera and Photo

アナログプリントの味とは?

写真系ブログをいくつか巡回しているとフィルムに回帰しよう的な意見がちらほらと見受けられる今日この頃。 デジカメは利点が多くて最早手放せないアイテムであると言ってもいい。 しかし写真の目的の一つである資料保存の側面を考えると一体いつまで画像形...
0
Camera and Photo

林道野宿旅、をしていたこともある。

オフ車に乗るきっかけは寺崎勉氏の著作と出合ったことだ。 林道日本一周等、若干18歳の高校生には憧れ以外の何物でもなかった。 その後バイクに乗るようになり、地形図を見て林道を探したりキャンプ道具を積んで野宿したりしていた。 いざオフ車に乗り出...
0