自衛隊みなと祭り。

去る日曜日。何が祭りなのかはさておき、護衛艦の一般公開に行ってきた。
見学者はやはり親子連れが多かったぜ。
護衛艦くらまを見学していると、体験航海から帰ってきたイージス艦あしがらが左舷へ着けるというイベントあり。タグボート二隻大活躍。
ちっ、乗りたかったぜ(申し込みをすっかり忘れていた)。

ブリッジへも入れた。左舷ウイングで士官をつかまえて色々質問してみると恐れ多くも艦長だった。丁寧に答えてくださって感謝、感謝。
・くらまは海自護衛艦でも数隻しかない蒸気タービンエンジン搭載らしい。要するに蒸気機関だな。ちなみにお隣の新鋭イージス艦はガスタービンで、始動が早くて高出力だとか。
・信号旗で通信するのは一目で状態が分かると言う利点があるので絶対に無くならない。特に隠密行動が必要な時は発光信号や手旗信号を使うのだそうな。無線は傍受されるからとの事。
・P旗(青地に白四角抜き、奄美沖縄航路の船が掲げてるアレ。)は出帆の合図と言うよりも総員集合が元々の意味らしい。

ところで、最近は海ネタばかりでナイトツーリングどころか林道すら走ってないけどよさりのラリー出場はどうなることやら。

そう言えばぁ、今年もやるのだ、闇大福エンデューロ
雨が降らなきゃいいんだけどね!でも去年は埃が凄くて気管支炎になるかと思ったわ(嘘)。無事の開催を祈念します。

コメント

  1. 当日、10号線を走行中にイージス艦が洋上に見えました。
    いいっすねぇ~・・・。

    そういえば余談ですが護衛艦『くらま』って、『沈黙の艦隊』に登場してた艦ですかね?

  2. 沈黙の艦隊は読破して無いので調べてみると出てくるみたいですね。
    轟沈するとか。
    当日貰ったパンフレットによると佐世保の第2護衛隊群の旗艦…。
    日本の小説や漫画では、戦記もの以外で実際の艦船をそのまま登場させるってのはあまり無いような。

  3. おぉ、漫画の中でも旗艦でした。
    因みに轟沈しません。
    ひょっとすると登場した他の艦の名前も実在するものかもしれませんね。

    しかし、護衛艦も海賊退治までせにゃならん世の中になりました。
    そのうち『空賊』も出没する様になったりして。