KTMマルチディーラーフレックス | 鹿児島市のバイクショップ、FLEXのwebsite。KTMジャパン九州地区正規代理店でもある。 ブログはこちらKTMマルチディーラーフレックス |
林道一本道 |
ナイト隊ススキノ支部長のブログ。Yahoo!ブログでまたまた再開。(2009年秋) |
カズ君の休み時間 |
カズ選手(隊員2号)のブログ。2009年は更新やる気なしのようだ。 |
オレとXRくん(こっそりの方 | 元工場長こと隊員(1の方)のブログ。オレ節全開なれど、めっきりwebでは沈黙中。 |
ムニャムニャ林道哨戒 |
ムニャムニャナイトラリーを主催していたkazu氏のサイト。 年季の入ったランツァとスペインのじゃじゃ馬GASGAS EC250で猪と競争してます。 |
うさぎとかめ |
九州一オフロードレースの写真の多いサイト。 写真とバイクが大好きらしい某人妻がまめに更新していましたが、2008年に入ってぱったり途絶えてますね。復活はいつか? 2009年遂に復活した。 |
RIDE FREE |
林道仲間cobby氏のサイト。オンもオフも乗るよ。バイク遍歴も数え切れず。 とにかく多趣味な人です。 |
いい汗研究所 | 林道仲間むらチャンのブログ。ゲロアタック大好き? 娘さんたちにも英才教育中らしい。 |
へっぽこ道場 | 南九州市の298さん。またの名を山爺ぃ。KTM450とかXR200Rとかで藪をこぎます。 |
野天駐輪場 | 最近知り合った、同じ年式のCRMに乗る鹿児島BIG OFFのメンバー、リョンサ氏のブログ。 約束通り?無断リンクしたよ。 |
林道塾 |
林道塾塾長、J9氏のサイト。XR250RとXR600Rでゲロアタック。 2010.02中旬に突然blog閉鎖、サイトもリンクのみ表示になっている模様。ん、いつの間にか別blogを再開、サイト構成も戻ってますな(2010.04) |
山単車走 |
TT250Rに乗るケイボウ氏のサイト。ナイトツーリングに興味を持ってコンタクトしてきた奇特なお方。ブログは結構まめに更新中。 |
てぃっくる てぃっくる | 友人のサイト。ほのぼのしてます。 船を持ってるのだ。乗り継いで三隻目! |
發動機工廠 |
武岡の小さなバイクショップ。整備日誌が面白い。 電気ネタに詳しいのでよく話し相手になって貰ってます。 |
九州トレールクラブ | よさりのラリーを主催する、九トレと言えばここ。 ちなみにお店の名前はWOOD FAMILY。 |
とそのバイク屋 | ここも更新がないな… 林道地図増えてないよー |
Escape Seeker A Team :-) | かなり影響受けてます。投げCRM作成記は大変参考になりました。 2005年7月で一旦閉鎖、になってるな…残念。→リンクも切れてます。 |
新XR掲示板 | こう思う。 「世の中にバイクは二種類しか無い。XRか、それ以外か。」 あのXR掲示板が帰ってきた模様。主催者は違うようですが、XRスピリットは健在です。 |
CRM250ARの掲示板 | CRMもいいバイクだ。 でも所詮、「XR以外のバイク」かもしれん…。 |
この人の著書「さすらいの野宿ライダーになる本」に出会わなかったら、今の自分はオフローダーでは無かっただろう。 …最近の方向性はともかく。 | |
もう無い。現在、連邦。 | |
ヽ(´ー`)ノ | |
ヽ(´ー`)人(´ー`)ノ まゆさん。 | |
ヽ(´ー`)人(´ー`)ノ 2004年10月現在、繋がりませんね… | |
InternetSwimmer | ヽ(´ー`)人(´ー`)ノ 転勤多し、海外にも行くよ |