2005年8月6, 7日 第6回五木村よさりのラリー


 思い起こせば5年前、九州でもナイトレースが開催されると言う情報を持ってきたのは大魔神であった。以前からナイトランにこだわりを持っていた私が飛びついたのは言うまでもない。オンタイムの要素が含まれているのが面白そうだったのだ。それから6回目のよさりのラリー。速さ勝負じゃどう足掻いても良い成績は出せないがやはりレースと名が付くからには他者との競争、少しでも上位を目指したいとは思っている。

 当日の朝、寝坊した。前日までのハードワークが祟ったのか。それでも十分間に合う距離と言うのはありがたい。高速道路人吉ICを降りスーパーで買い出し。その後アポロ峠を目指すこと45分。約一年ぶりのよさりの会場は伐採が進み見晴らしが良くなっていた。ハイエースからバイクを降ろし、久しぶりに会うムニャムニャkaz氏らと挨拶を交わしたりしていると裏隊長がやってきた。今回のナイト隊は我々二人だけだ。サポートもいないのは初めてだけどそこは勝手知ったるよさりのラリー、淡々と準備を進める…はずが下準備の悪い裏隊長は電装やら色々と弄ってました…。人のいいO漉氏も色々と手伝っていた。なんと彼は今回自走で参加。まぁ近いからね。他鹿児島勢はいつも名前を見かけるS氏が家族で来ていてお隣に。ノーマルライトのCRMで頑張っております。そう言えば知り合いに会う度に「工場長はどうしたんですか」と聞かれたよ。人気者じゃのう。

2005yosarino001.jpg

2005yosarino002.jpg

2005yosarino003.jpg

自走で参加のO漉氏

やめてくれよぉーの裏隊長

派手というか妙なカラーリングだと自分でも思う

2005yosarino004.jpg

2005yosarino005.jpg

2005yosarino006.jpg

我々のパドックぅ

ノーマルライトで

開会式ミーティング

 受付車検の後に開会式ミーティング。受付時ちょろっと雨が降った。山の天気は変わりやすい、と言うか毎年必ず雨は降る。裏隊長の自立式タープが大活躍、大魔神とFLEXに感謝。練習走行は1時間だったが2周したのみ。1周目はカメラ担いで行ったけどあまり撮る暇はなかった。裏隊長はエンジンが吹けない、と試行錯誤。吸排気はノーマルが一番だと思ったのは言うまでもない。弄るのは電装系ばかりの私であった。

 一回きりの予選はスタートの順番を決めるだけの為にあるのでこれは出走しなくても構わないのだが制限時間は先頭がスタートして200分プラスチェッカー60分なので速いに越したことはない。とは言え久々の林道、81台中57位だったがこんなもんだ。暗くなった方が有利だと思ってるし実際いつもそうだ。こちらには明るいライトがあるのだ。

 タイムスケジュールには余裕があってゆっくりと時間が過ぎるのを楽しむのも毎年の事。と言いたい所だが裏隊長今度はキャブを弄ってました、O漉氏と。それにしてもいい天気だ。乾燥ブルーベリーを食べながら日陰で体力の消耗を防ぐ。日中はサングラスをして目を庇う。水分を摂る。あとはスタートを待つのみ。

2005yosarino007.jpg

2005yosarino008.jpg

2005yosarino009.jpg

某人妻の(〃∇〃)セク腹

(〃∇〃)

広大な土地です

2005yosarino010.jpg

2005yosarino011.jpg

2005yosarino012.jpg

よく見たらなりれい君のようだ

ブルーベリーは目にいいんだよ

キャブをいじくる

 18時58分40秒が私のスタート時刻だ。一周目は指示速度25km/hで、その他にはCP2までの距離が明示されており、実際の走行距離との誤差を計算してオンタイムが弾き出される。とりあえずさっさと走って時間調整するつもりでどんどん先行車を抜いていくと5台ほどのコンボイで詰まってしまう。折からのドライコンディションも手伝って埃がもの凄い。前に行きたくてホーンを鳴らすが譲ってくれないのだ。これには参った。君たち、レギュレーションにも書いてあろうが。確かミーティングでも説明されたはずだぞ。と憤りながら今回の難所その1、通称五木の子守坂に入ってしまった。ここは急坂下りなんだが敷き詰められた枝がブレーキペダルに絡まりエンストしてしまった。がっくり。そんなこんなで最後のガレ場をのぼり難所その2の本部前急坂下りで電卓を弾く。…CP2の実走距離を測るのを忘れてた。アホか。勘で一周の距離を設定してそのオンタイムでチェックに入る。結果は43秒の遅着だった。

 2周目からはとにかくスピードレースと化すのだが今度は集団に引っかかることもなく前車に追いついたら素直に避けてくれた。いい調子で抜いていくんだが例の五木の子守坂で走るシケインに出会しペースが乱れ、思わず転倒してしまった。今までに抜いたと思われる5台くらいに抜き返されちまった、てへ。その後も何度か転倒したりで気を落ち着ける意味でも4周目を前にピットイン。ガソリンを補給、自分にもキャメルバックで水分補給。最後のガレ場登りは段々きつくなってたなぁ。それにしてもトップ連中の速い事よ。光が見えたと思ったらすぐ後ろにいる。もちろんすぐに避ける。22時ちょっと前に5周目に入った。結局トラブルもなく無事にゴールイン。先に帰ってきていた裏隊長やO漉氏と祝杯?をあげつつ名物獅子汁を食す。今年の肉は軟らかくて美味しかった。ネギも入ってたし。しかしじっとしていると夜は冷える、流石標高1000m。疲れでAM1時には寝袋に詰まっていたのは言うまでもない。

2005yosarino013.jpg

2005yosarino014.jpg

2005yosarino015.jpg

獅子汁、絶品

無事完走、乾杯ー

表彰式抽選会、何も当たらなかった…

 翌朝、表彰式抽選閉会。今年も森田さんが優勝で6連覇だ。オンタイム賞は誤差0秒の方がいた。凄い。裏隊長の腹時計も最新のソーラー電波時計のようには行かなかったらしい。私は41位でちょうど真ん中、裏隊長は62位、O漉氏16位。その他リザルトは九トレのよさりののページで。

 それにしても今年は面白いコースセッティングでなかなか走り応えがあった。雨も降らず崖落ちも出ずに済んだのは皆の日頃の行いが良かったからかな?スタッフの皆さん準備や片付けお疲れ様でした。参加したエントラントの皆さん、五木村の方々、また来年お会いしましょう。

2005yosarino016.jpg

2005yosarino017.jpg

2005yosarino018.jpg

いい眺め

アポロが月に着陸した頃に
開通したらしい

村の中心、頭地(代替地)にも寄ってみた

2005yosarino019.jpg

2005yosarino020.jpg

2005yosarino021.jpg

いい天気です

あの辺が元々の頭地

ダムに沈む村なのだ

撮影機材 OLYMPUS E-1, 14-54mmF2.8-3.5

今回走行写真は無し。サポートがいないと記録面で大変です