林道ツーリング 2005年1月9日
私にとって今年の初走りとなるこの日は天気予報では曇り空のはずだったのに集合場所に着くと小雨がぱらつきだした…。しかも寒い。今日のメンバーは有馬さん、裏隊長、カズ選手、骨折からの復活Y氏。久々参加の私は雨男呼ばわりされてしまう。ぬーん。とりあえず平川コンビニ名物のショートケーキでも食べて誤魔化すのであった(脈絡なし)。
ルートは南薩方面、とりあえず平川林道を上る。ここの終点は標高400m以上あって結構冷える。下界の小雨はここでは小雪だった。写真はピンボケで没。こんな天気になると防滴タイプのカメラがいいんだよなー。今回はDimageXtを持って行ったんで思うように写真が撮れなかった。
ともかくも寒いながらもダートを走れば暖まる訳で、ヒルクライムやったりと結構楽しめました。ただ行き帰りのリエゾン走行は死ぬほど辛い。指先が凍る。ハンドルカバーでも作ろうかしらん。
平川コンビニ前で雨宿り中 |
ここのショートケーキで朝飯代わりにする私 |
有馬さん登る。 |
何気にカメラ目線の病み上がりY氏 |
カズ選手のみ制したらしいヒルクライムに再び挑むが… |
惨敗。行けたんだろー? |
昼にT氏が合流、CRMが三台に。 |
そのフェンダーでは泥はねがきつかろう。 |
さらに(べこべこさに)磨きのかかったカズ選手の無限チャンバー |
こっちに行ってヒルクライムで遊ぶか砂丘に行くか…と足で説明中 |
T氏、登り中。 |
裏隊長、もがき気味? |
この次の日からまた出張だそうで。お達者で〜 |
金峰山を望む…山頂が切れた。 |
とにかく寒いんで早めに帰宅。 |
撮影機材:MINOLTA Dimage Xt 防滴タイプのコンパクトデジカメがあったら…と後悔したのはここだけの話。裏隊長とカズ選手が「砂場で同時に右と左にこける」と言う決定的シャッターチャンスを逃したのだ。